2025/08/07 12:50
ハチワイン誕生ストーリー🎂
〜渋谷らしさを1本に込めて〜
渋谷といえば、スクランブル交差点、センター街、そして… 忠犬ハチ公。
私たち「ワインショップMine(まいん)」は、この街の象徴とも言えるハチ公をモチーフに、渋谷ならではのワインをつくりたいと考えました🍷
その想いから生まれたのが、「ハチワイン」です。
渋谷の“今”を映す、キャッチーで親しみやすい1本🍷
「渋谷らしいワインって何だろう?」
それは多様性、自由、親しみやすさ、そしてエネルギー。
そんなキーワードを胸に、世界各国のワインをスタッフ全員でたくさん試飲し、ようやくたどり着いたのがニュージーランド・マールボロ産のこのワインでした。
澄んだ空気、冷涼な気候、豊かな自然の中で育まれたぶどうからつくられるこのワインは、どこか渋谷の“親しみやすく、自由で広々とした感覚”と重なるものがありました。
渋谷の“顔”、ハチ公がラベルに🐶
ただおいしいだけじゃない。
「渋谷らしさ」をもっと強く打ち出したくて、忠犬ハチ公をモチーフにしたロゴとラベルデザインを採用しました。
ロゴはシンプルでありながらキャッチー。誰もが一度見たら記憶に残るような、渋谷のアイコンとしての存在感を持っています。
観光客の方はもちろん、地元の方にも「なんかいいね」と言ってもらえるような親しみやすさを大切にしました。
食の街・渋谷とともに育てるワイン🍴
ハチワインは、単なる商品ではありません。
この街で働き、この街で暮らす人々とともに、渋谷の食文化をもっと盛り上げていくきっかけとなる1本でありたい。
だからこそ、私たちは渋谷の飲食店さまとのつながりを大切にしながら、このワインを届けていきます。
「渋谷に来たらこのワインが飲める」
そんな未来を少しずつ、実現していきたいと考えています。
★ハチワイン ラインナップ★
【ハチワイン 白(ソーヴィニヨン・ブラン)】
・生産者:デルタ・ワイン・カンパニー
・輸入元:株式会社ミレジム
・産地:ニュージーランド/マールボロ
・味わい:爽やかでキレのある酸味。グレープフルーツやハーブの香りが立ち、サラダや魚介、アジア料理とも相性抜群。
・アルコール度数:13%
初めての1本にもぴったりな、軽快で洗練された味わい。
【ハチワイン 赤(ピノ・ノワール)】
・生産者:デルタ・ワイン・カンパニー
・輸入元:株式会社ミレジム
・産地:ニュージーランド/マールボロ
・味わい:ラズベリーやチェリーの果実味に繊細なスパイス感。和食にも洋食にもマッチする万能型。
・アルコール度数:13.5%
冷やしても楽しめる、赤ワイン初心者にもやさしい1本です。
贈り物にも、自分へのご褒美にも🎁
ハチワインは、渋谷土産としても、特別なギフトとしても最適です。
デザインと味の両方にストーリーがあるから、渡す相手にも喜ばれるはず。
もちろん、渋谷を愛するあなたの“いつもの1本”として、食卓にそっと並べていただくのもおすすめです。
最後に 〜渋谷の記憶に、ハチワインを〜
「渋谷を歩いた記憶の中に、そっとこのワインが残ってくれたら」
それが、私たちの一番の願いです。
ハチ公のように、長く愛され続けるワインになりますように。
-ワインショップMine-